日本茜の事 

日本茜の花。小さくて白い。秋のはじまりの頃に咲く。梅雨頃に狂い咲きするものもあるが、実はほとんどつかない。
花が終わると実がつく

実は黄緑から赤紫、黒に近い紫と熟していく。ツヤの無い黒紫になったら収穫。11月下旬頃から。

染料植物

育てた染料植物のこと。 草木染めの魅力を教えていただいたこと、畑を貸していただいたこと、種を譲ってくださったこと、全てのご縁に感謝いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000